・チラシ・広告・ネットを使わずに今すぐに誰でもできる一番簡単な集客方法とは 色々な集客方法がありますが、どれも結果を出すまでに時間がかかります。 やり方を間違えると、結果に出ないことも多々有りでまいっちゃいますよね。 そこで今回は、テイクアウト店だからできる簡単な集客方法を1つお伝…
お客様のことを理解するとは? お客様のことを知ること、理解すること。といつも言っていますし、私自身も常に心がけています。 お客様のことを理解すること!とは、どう言うことなのか? 難しく考えなくてもいいのです私たちのテイクアウト商売は。 よくあるマッサージ・美容系サロン系は事例…
お持ち帰り専門のテイクアウト店に必要な3つのポイント 私はお持ち帰り専門のテイクアウト店の経営を専門としていますが、どんな時でもだいたい3つぐらいのポイントに絞り、考え行動するようにしています。 やるべきことや考えることが多いと実践できなかったり、考えるだけ思うだけで、全て中途半端になり…
当店もあなたのお店もそうなのですが、同業者は無数に存在しています。 同業種なのに、繁盛しているお店とそうでないお店の違いはどこにあるのでしょうか? ・繁盛しているお店とそうではないお店の違いとは ・考え方 ・やり方 この2つです。 繁盛しているお店の考え方は、お客様の…
・今までがんばってきたのに何も変わらなかった人はもうがんばらなくてもいいんです 年が変わりましたね。この時期「今年はがんばって絶対に変わるぞ!」って決心する方が多いです。 1月は私のまわりの経営者さんたちも燃えています。毎年1月は… 長くて5月ぐらいまで、ゴールデンウィークを過ぎた…
当店の先日の話です。 カステラを焼く機械、結構高価なものなんですね。 スタッフには大切に丁寧に扱ってねと伝えています。 ある1人に、1回、2回、3回…何度か同じことを言いました。 これね壊れると営業できなくなるし、修理も大変なの。 道具は大事に丁寧に使ってね。 …
成功するかしないかはコンセプトで決まると言っても過言ではない 個人店や小さなお店でもコンセプトはとても重要なもので、絶対に必要になります。 商売を始める前に絶対にやっておかなくてはなりません。 コンセプトが決まっていないと、どこに向かうのか計画も立てることが出来ないですよね。 …
同じことやっても同じ結果にならないのはなぜ? ブログを頑張ったが集客なんて出来なかった。 頑張ってフェイスブックで友達を増やしたが売上に繋がらなかった。 インスタを頑張って毎日投稿したが何も変わらない。 こういうの結構聞きますよね。 効果的な使い方を知らずにはじめても結…
私が今のお店を出した当時、同業種の固定店舗は存在しませんでした。 誰もやっていないことを始めるので、とても勇気が要りました。 すみません、じつはその反対でした。 私は、全く迷いませんでしたし悩みもしませんでした。 それどころか、ドキドキワクワクではじめました。 …
私には、一緒に仕事をしてきた仲間もサポートをしてきたお店もたくさんあります。 人はそれぞれ違うものです、当たり前ですがそこは理解しています。 正しいと思うことも違いますし、楽しいと思うことも違います。 もちろんおいしいという味覚も違いますよね。 でもね、同じ方がいいこ…
お問い合わせ
プロフィール
経営理念
2022/2/21
2021/10/5
2021/3/12
2020/11/21
2020/9/22